Life Topics 2016-2017

*このページは平成28年度のページです。最新の三輪中ライフはこちらから。
卒業式【3月11日】

第70回三輪中学校卒業式が挙行されました。在校生の合唱や3年生の心のこもった答辞がり、おごそかな式でありながら、卒業生にも在校生にも涙があり、感動を残すものとなりました。最後の学活では、一人一人が決意を述べ、頼もしく成長した姿を見せてくれました。卒業生の今後の飛躍を願っております。
食育講演会【1月16日】

九州大学の比良松道一氏をお招きして、食育講演会を行いました。『はなちゃんのみそしる』にまつわるお話と弁当の日の取り組みを中心にお話しいただきました。今の食生活が自分の健康につながっていること、食とは、いのちをいただくことであることや自分で自分の体に入れている食のことをどれくらい知っているかと改めて考えさせられました。
校内マラソン大会【12月17日】

朝方の冷え込みから少しずつあたたかくなり、冬の澄んだ空気の中、校内マラソン大会を行いました。2km、3kmに分かれ、1年生から3年生までで競い合いました。マラソン大会に向けて練習に励み、当日はゲストランナーに先導されながら、自分の記録に挑み、日ごろの走りこみの成果を出しました。
薬物乱用防止教室【11月26日】

南曇 章江氏をお招きし、薬物乱用防止教室で講話をしていただきました。これまで接してこられた方との出会いと体験談をもとに薬物の恐ろしさをお話しいただきました。1度でも手を出しては取り返しがつかないことをきき、周りの人を悲しませないよう、今日の話を心に留めておきましょう。
読書旬間【11月16日〜】

ただ今、三輪中学校は読書旬間です。各学年では、地域の方をお招きし、読み聞かせをしていただいております。ピアノの音色がストーリーにあわせ流れる中、静かに話を聞きました。今後も、図書委員会を中心に取組が進みます。
大刀洗平和祈念館ボランティア【11月14日】

地域の呼びかけにより、三輪中学校の生徒が大刀洗平和祈念館のボランティアをつとめました。夏休みにも参加していた生徒たちは、練習を行い、館内案内のボランティアとして活躍しました。
進路説明会【11月8日】

3年生の半分を折り返し、受験を控えて、毎日、勉学に励んでます。12月には3者面談を控え、3年生と保護者を対象に進路説明会を行いました。学校生活で日ごろの生活態度を大切にしてきた3年生です。これから、勉強にさらに集中して取り組み、自分の希望進路を獲得してほしいと願っています。
思いやりの日【11月4日】

今日は、生徒会の立会演説会の日です。5、6校時に演説会、投票がありました。各候補者の演説、責任者の応援演説ともに内容のある素晴らしい演説で、立候補者の学校への思いが伝わるものでした。現生徒会の皆さんも、安心して次期生徒会にバトンを渡せそうです。
思いやりの日【10月11日】

思いやり日の取り組みが行われました。思いやりについて共に考える一日となりました。また、溝上澄生先生をお招きし、講演「伴奏者になろう」が行われました。日ごろ自分たちが使っている言葉で傷つけられてきた人たちがいるということや先生の出会われてきた人たちとの経験から、相手の立場に立って考えることこの大切さを学びました。
福祉体験【9月6-7日】

筑前町をはじめ、三輪中学校の周辺には、福祉施設が多くあります。1年生の総合的な学習の時間では、地域の福祉施設を訪問させていただき、利用者の方々や職員の方々から学ぶべく、1日体験活動を行いました。この日のために出し物の準備をし、少しでも利用者の方々とのつながりを持てるよう各班工夫をして取り組みました。帰ってきた生徒たちは、どの子も笑顔で、机上ではできない貴重な体験をしてきたようです。ご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
職場体験【9月6-9日】

2年生が職場体験を行いました。働くことの喜びや厳しさを学びます。それぞれ自分の将来の職業を考える良い機会になっています。今年もたくさんの事業所様のご協力を得て、充実した日々になったようです。戻ってきた生徒たちの明るい表情から、学校ではできない体験をし、学ぶことの多い4日間となったようです。ご協力いただきました各事業所の皆様、生徒たちへの支援ありがとうございました。
終業式【7月20日】

1学期のまとめとなる日です。校長先生から、学習面を中心にお話をいただきました。長い夏休みです。自分の目標を定め、取り組んできましょう。また、各部の健闘の結果、多くの部で地区大会や県大会、九州大会、全国大会に進出を決めたことが報告され、新たな決意が述べられました。三輪中生の頑張りを応援しています。
暴力団排除教室【7月12日】

福岡県警より講師をお招きし、暴力団排除教室を行いました。どのような誘いやその誘いの裏に何が潜んでいるかをわかりやすく丁寧にお話しいただきました。生徒は、身近にある危険について考えることができました。
防災訓練【6月4日】

筑前町役場の方をお招きし、熊本地震の現場でどのようなことがあり、どのような課題があるのか講演していただきました。災害時には、まず、自分のことは自分で考え行動する自助が大切であること、そして、周りと協力していく共助と2つのことを学習しました。その後、3年生は応急処置、2年生は土嚢づくりと消火訓練、1年生は、災害時のイメージトレーニングを行いました。
体育大会【5月14日】

第70回体育大会が晴天の下行われました。練習中は、雨が続き、思う存分練習ができたとは言えませんでしたが、各班、短い時間を工夫し、競技や応援練習を行いました。当日は、生徒たちは、どの競技も一生懸命におこない、3年生にとっては、最後の体育大会を思い出に残るものとすることができたのではないでしょうか。
結団式【4月18日】

体育大会を5月14日に控え、結団式を行いました。各班、3年生のリーダーたちが決意を発表し、応援練習をはじめました。これから、練習が続きますが、どの班も協力して優勝を目指し頑張ってください。
フレッシュスタディ合宿【4月18,19日】

三輪中の1年間を締めくくる修了式が行われました。皆勤賞の表彰が行われ、多くの生徒が家庭の支えと強い意志で無遅刻・無早退・無欠席を達成しました。卒業した3年生まで含めると全校生徒の約3分の1になります。大変すばらしいことと校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。1年生は、2年生に、2年生は、3年生になります。新学期に向けてチェンジをチャンスに変えられるようにしましょう。
フレッシュスタディ事前学習【4月14日】

1年生がフレッシュスタディの事前学習として、キャンプディレクターの倉崎さんを迎え、危険回避のトレーニングをしました。野外炊飯で、想定される危険を回避するために班で活発な交流をしました。
入学式【4月8日】

第70回入学式が挙行されました。真新しい制服に身を包み、期待と希望を胸に新入生が登校しました。緊張した面持ちで教室の席に座り、入学式では、元気のよい返事で頑張ろうという気持ちを表しました。これから、三輪中の一員として頑張りましょう。
始業式・離任式・赴任式【4月6日】

第70回入学式が挙行されました。真新しい制服に身を包み、期待と希望を胸に新入生が登校しました。緊張した面持ちで教室の席に座り、入学式では、元気のよい返事で頑張ろうという気持ちを表しました。これから、三輪中の一員として頑張りましょう。




This content comes from a hidden element on this page.

The inline option preserves bound JavaScript events and changes, and it puts the content back where it came from when it is closed.

Click me, it will be preserved!

If you try to open a new ColorBox while it is already open, it will update itself with the new content.

Updating Content Example:
Click here to load new content